こんにちは、梅雨って…とにかく洗濯が憂うつですよね。
☔ 外に干せない
😰 部屋干しだと生乾き臭
😡 洗濯物がたまってイライラ…
そんな私を救ってくれたのが、パナソニックのドラム式洗濯乾燥機でした。
「干す」「乾かす」「臭う」から解放
この洗濯機、洗って→乾かして→ふんわり仕上げまで、ボタン1つで全部やってくれるんです。
しかも「ナノイーX」のおかげで除菌・脱臭までできちゃう。
部屋干しのあのイヤ〜な臭いが、まったくしないのには驚きでした。
実際に使ってみた感想
私:「最近、タオルが柔らかいし臭くないな〜」「インナーのTシャツが真っ白」
洗濯するたび、プチ感動(笑)
部屋干しの生乾き臭、消滅
部屋干し用洗剤を使っても消えなかったあの臭いが、本当にゼロ。
乾燥まで自動って、ここまで世界が変わるの!? っていうくらい。
とくにタオルのふわふわ感と清潔さには驚きます。
極ラク汚れはがし
最近は、「極ラク 汚れはがし(Kao×Panasonic共同開発)」も使ってみたんです。
この洗剤はKao(花王)とPanasonicの共同開発で、
「ドラム式洗濯乾燥機での時短&清潔仕上げ」を考えて作られたものです。
- 食べこぼし
- 皮脂の黒ずみ
- 襟の黄ばみ
これまでゴシゴシ手洗いしていた汚れが、
そのまま洗濯機に入れるだけでスルッと落ちるからびっくり。
ファンデーションの汚れも落としてくれるんです。
🔽極ラク 汚れはがし(Kao×Panasonic共同開発)
|
使用手順
- 汚れたところに直接スプレーか、専用の場所へ投入
- スプレーしたら数分放置
- 洗濯機の投入場所へ(投入するタンクに違う商品が入っていた場合は、必ず「自動投入タンク・経路」のお手入れを行ってください。)
まさに現代の「つけおき革命」+「全自動乾燥」で最強です。
梅雨でもふんわり乾く、しかも除菌
この洗濯機には「ヒートポンプ乾燥」と「ナノイーX」が搭載されています。
- 乾燥時の熱でやさしく仕上がり
- ナノレベルでニオイ菌を抑える
- 花粉やダニも対策できる
まるでホテルのランドリーに出したみたいな仕上がり。
それが家でできる時代です。
古い洗濯機から買い替えた人のリアルな声
家族にもすすめたら、こんな声が
「10年前の洗濯機と全然違う!朝の時間ができた」
「洗い物がたまる時期に、乾燥までしてくれるから楽すぎる」
まとめ
- 洗濯の手間がゼロ
- 手洗い&干す作業から解放
- 梅雨でも毎日、気持ちよく着られる
家事を減らすだけじゃなく、心のゆとりも生まれる家電。
それが「パナソニック ドラム式洗濯乾燥機 NA-LX127DLR」です。
🔽パナソニックドラム式洗濯乾燥機
|
コメント